利益を生み出す仕組み

お客様を逃さないための基本のキ

お客様を逃さないことは、ビジネスの基本です。どんなに新規顧客を獲得し続けたところで、そのお客様がすぐに居なくなってしまったら、ビジネスは成り立たないからです。

集客の悩みの真の原因は・・新規顧客の獲得ではない前回、「売上を上げろ!」という指示は、何も言ってないのに等しいことをお伝えしました。ちゃんと現状把握をして、それに伴って売上を上げるため...

人口は減り、会社の数も減り続けていく日本において、新規顧客の獲得以上に大切なのが、お客様を守ること。この記事では、お客様を逃さないための一番基本をご紹介します。

<スポンサードリンク>



お客様の流出に気づいているか?

最初のチェックポイントは、お客様が逃げていることに気づいているか?です。私の経験上、お客様との取引履歴を定期的にチェックしている中小企業は1割もありません

まずは毎月1回でも、お客様との取引を確認しましょう。会計データなどからエクセルで確認する方法は、こちらの記事をご覧下さい。

顧客流出を防ぐためのデータ活用方法前回、集客の真の問題は「新規顧客獲得」ではなく、むしろ「既存顧客の流出」であることをお伝えしました。 https://100ath...

CRMを導入されている場合は、そういうレポートが出るように設定します。

設定するだけでは意味がありません。流出している・流出しそうなお客様に対して、どういうアクションを取るのかを計画して、毎月実施していきます。

お客様を飽きさせない仕掛けがあるか?

続いて、お客様を飽きさせない仕組みがあるか?です。B to Cのサービスは、こういう仕掛けが良く見られます。例えばディズニー。定期的にショーの内容を入れ替えたり、アトラクションを追加したり、常に何らかの変化をし続けています。その変化を楽しみにして、通い続けている人もいるでしょう。

売れ筋の商品・サービスだからと言って、変化を起こさなければ、お客様に飽きられてしまいます。常に何らかの変化・改善を施していきましょう。

ただ、その変化をお客様に伝えるかどうかは別問題です。例えばコンビニで売られている商品の多くは、良く観察すると微妙に変化し続けています。おでんのダシが変わったり。でも、それを大々的にアピールするときもあれば、しれっと変化しているときもあります。

ディズニーのように変化そのものを楽しんでいる方には、変化を伝えるべきでしょう。一方で、「いつもの」を淡々と楽しんでいる方には、知らせることもなく淡々と改善していく方法もあります。

<スポンサードリンク>



顧客・競合が変化し続けている

このような変化・改善が必要なのは、市場が変化し続けているからです。

お客様は変化し、ニーズも変わってきています。コーヒーが売れ続けているのは昔から変わりませんが、低糖・微糖が増えたのは、顧客のニーズに応えているからです。今、売れている商品・サービスであっても、顧客ニーズの変化に合わせて、変化していかなければ、飽きられてしまいます。

また、競合も変化し続けています。競合がより良い商品を出そうとしているのに、自社が何も手を加えていなければ、お客様は目新しい競合にシフトしていくのは当然の結果です。

「今まで通りの良さ」を保ちつつ、変化し続けて、お客様に飽きられない商品・サービスを目指しましょう。

まとめ
  • お客様が逃げていることに気づいていない企業が大半
  • 商品・サービスを変化させ続け、お客様を飽きさせない
  • 顧客ニーズも、競合も変化し続けているので、その先を行く
集客の悩みの真の原因は・・新規顧客の獲得ではない前回、「売上を上げろ!」という指示は、何も言ってないのに等しいことをお伝えしました。ちゃんと現状把握をして、それに伴って売上を上げるため...
顧客流出を防ぐためのデータ活用方法前回、集客の真の問題は「新規顧客獲得」ではなく、むしろ「既存顧客の流出」であることをお伝えしました。 https://100ath...

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メルマガ『経営は100種競技!』を毎日配信しています。
マーケティングやITを身につけたい。
ビジネスを楽しみたい。
変化・成長したいというビジネスパーソンにお読みいただいています。

渋屋 隆一
プロフィール
マーケティングとITを駆使した「経営変革」「業務改善」を得意としています。コンサルティングや企業研修を通じて、中小企業の経営支援をしています。中小企業診断士。ドラッカーや人間学も学び中。趣味はトライアスロン・合気道。 詳細はこちらです。
\ Follow me /