IT・システム全般

IoTの2つの定義と、IoTを支える技術要素

アーキテクチャ変遷からITを学ぼうシリーズ。今回は第11回です。
インターネット上で動く「クラウド」、そして「スマートフォン」が浸透したことにより、新たに「IoT」の時代がやってきました。

<スポンサードリンク>



IoTとは何か?

ところで一般紙でも見かけるようになった IoT(Internet of Things:モノのインターネット)の定義を確認しておきましょう。

実は大きく分けて、IoTには2つの定義があります。

1つ目は「狭義のIoT」です。
現実世界で起きた出来事をデータに変換してネットワークに送り出す仕組みのことです。

2つ目は「広義のIoT」です。
1つ目の定義に加えて、仮想空間でデータを解析し活用することまで含みます。
デジタルデータで現実世界を捉えて、社会・産業全般を最適化する仕組み全体を指します。

その仕組みとは

  1. データを収集
  2. 集めたデータを解析し、問題発見や予測を行う
  3. その解析結果を活用し、現実へフィードバック(アドバイスや機器制御)を行う

という流れの高速回転です。
デジタルデータを活用するからこそ、高速にプロセスをまわせます。
紙書類・伝票を人手で処理していたら、プロセスをまわし続けることはできません。

このように IoTには大きく2つの定義があります。
記事や会話の文脈を確認しないと、どちらを指しているのか誤解してしまう可能性がありますので注意しましょう。

私の経験では、製造業の方は狭義のIoTを、IT企業の方は広義のIoTを前提としていて、会話が成り立っていないシーンを何度か見かけています。

IoTを構成する技術要素

ここまでは概念的な話でした。
実際に(広義の)IoTを実現するためには、様々な技術が関わっています。

仮想空間を支えるクラウド

まずは上から。

大量のデータを蓄積し分析するためには、クラウドが必要です。
AI(人工知能)やBI(ビジネスインテリジェンス)を動かす基盤として、社内(オンプレミス)のサーバが利用されることがありますが、クラウドが中心と考えて良いでしょう。

巷には様々なクラウド上で動くアプリケーションがあります。
これらのクラウド間でデータ連携させるためには、APIエコノミーが必要です。

経営するなら覚えておきたいIT用語(API)システム・ツールの話をしていると良く出てくる「API」って、いったい何なのでしょうか?ややこしい技術的な定義はさておき、イメージでとらえられるように解説しました。システムに関わるスモールビジネスの方は、必見です。...

(この記事ももう少し分かりやすく図式化し直したい・・汗)

現実空間で活躍するスマートフォン

そして図の下側。
センサーが安価に使えるようになってきたのは、スマホが市場に広がったからです。
現場で動かすアプリケーションも、ゼロから開発するのではなく、スマホアプリを使えるようになりました。

スマートフォンが果たした役割と、その「次」ITアーキテクチャの変遷シリーズ第9回。前回のクラウドに引き続き、今回はスマートフォンです。真の個人用コンピュータと言えるスマホは、私たちの生活・ビジネスに深く浸透しました。その理由や市場に与えたインパクト、スマホの「次」などについてご紹介します。...

現場で動かす小さなコンピュータ、例えば「Arduino(アルドゥイーノ)」「Raspberry Pi(ラズベリーパイ)」などが広がってきたことも、IoTの実現に貢献しています。

IoTを支えるインターネット

図の上下をつなぐのは、インターネット・5Gです。
これもスマホが市場に広がったこと、それに伴って移動通信網が発展してきたことの貢献が大きいです。

スマホが押し進めた移動通信網(インターネット)の進化アーキテクチャ変遷からITを学ぼうシリーズ。今回は第10回です。スマホの登場によって、インターネット(移動通信網)が高速化しました。世代とともに扱うメインコンテンツが変化してましたが、5Gでは社会問題を解決することが期待されています。...

こうして見てみると、IoTを実現するためには、これまで発展してきた技術要素が多方面に活用されていることが分かります。
「IoTは、特定の技術要素を指すものではない」と良く言われますが、このような背景があるためです。

今回は、IoTには大きく2つの定義があること。
そして、(特に広義の)IoTを実現するには、様々な技術が複雑に関係していることを理解いただけたらと思います。
この関係性を理解しようとすると、各技術への理解も深まると思います。

[the_ad id=”2141″]


【編集後記】
もう少し頻繁に更新したいのですが・・いかんですね。。


メルマガ『経営は100種競技!』を毎日配信しています。
マーケティングやITを身につけたい。
ビジネスを楽しみたい。
変化・成長したいというビジネスパーソンにお読みいただいています。

渋屋 隆一
プロフィール
マーケティングとITを駆使した「経営変革」「業務改善」を得意としています。コンサルティングや企業研修を通じて、中小企業の経営支援をしています。中小企業診断士。ドラッカーや人間学も学び中。趣味はトライアスロン・合気道。 詳細はこちらです。
\ Follow me /