情報発信(Webマーケティング)

TKC『戦略経営者』、「業務プロセスを見直す」に掲載されました

TKC様が毎月発行する経営情報誌『戦略経営者』に掲載されました。
2020年4月号の第2特集、「業務プロセスを見直す」です。

<スポンサードリンク>



「業務プロセスを見直す」総論にコメントしました

掲載されたのは『戦略経営者』4月号です。

第2特集「業務プロセスを見直す」で総論をコメントしました。
中小企業の経営者に向けて

  1. なぜ業務プロセスを改善しなければならないのか?
  2. 業務を棚卸しすることで得られる効果
  3. 業務プロセスを改善するための4つの視点
  4. 経営者に特に注意して欲しいこと

という流れでお伝えしています。

約1時間ほどの取材で、私は資料を見せながらお話ししただけ。
4ページの文章に上手くまとめて下さったのは、記者さんの腕です。
(図は私が提供したものが、ほぼそのまま利用されていました)

内容は、本ブログの「業務プロセス」のどこかでは書いてあるものです。
特にこちらのセミナーレポートの内容が近いです。

業務改善セミナーレポート(改善を浸透させるには、どうすれば良いのか?)「業務改善が定着し、継続できる組織とは?」本記事では業務改善セミナーの内容と、頂いた本質的な質問に対する答えをご紹介します。業務改善を定着させるには、棚卸しシートを日常業務で活用するのが効果的です。業務改善に関わる経営者や、その支援者は要チェックです。...

一番お伝えしたかったのは「業務の棚卸しをして!」です
これだけやれば、確実に効果が得られますし、次のステップに進めるからです。

なお、TKCさんのサイトにも掲載されています。
文章だけで図がないので理解しにくいかもしれません。。

この特集は私の総論以外にも、以下のような記事が掲載されています。

  • 【事例1】コープデリバリー
    残業時間半減し社員に手当として還元
  • 【事例2】ポラリスインフォテック
    クラウドでの見える化が新規事業に発展
  • 【TOPICS】TradFit
    AIスピーカー向けソフトで宿泊施設の収益性改善

ちなみに事例2は、私が記者さんにご紹介した会社です。
これらはWebには掲載されていません。

事例1は、やや大きな組織の事例。(正社員44名+パート980名超)
事例2は、ひとり~数人規模の業務改善です。
3つ目のTOPICS、テクノロジーを活用して宿泊施設や飲食・観光などをより良くするアプローチでした。

どれもコンパクトにまとまっており、読みやすい内容でした。
3つ目のTOPICSなどは、「TKCさんも、こういうテクノロジー系の記事を掲載するんだ」と驚きでした。(勝手に昔ながらの税理士さん的なイメージを持っていたので)

今回の取材に至った経緯

ちなみに今回、TKCさんから取材の依頼を受けたのは、本ブログからでした。
TKCさんとの接点はありませんでしたし、知人からの紹介があったわけでもありません。

初めて記者の方にお会いしたときに確認したところ、

検索で見つけたから

とのことでした。

本件に限りませんが、月に1回くらい、本ブログへ新規のお客様から問い合わせをいただきます。きちんと目的をもってブログを運用しておけば、ビジネスにつながるのです。

それに記事を書くのは、自分の都合に合わせてできます。
コンサルティングや講師は、決まった時間を取られますので、他の仕事との相性も良いのです。
スモールビジネスにWeb・ホームページでの情報発信をお勧めするのは、このような理由からです。

まとめ
  • 『戦略経営者』4月号に掲載されました
  • 中小企業は業務の棚卸しに取り組んで欲しい
  • スモールビジネスはWebで情報発信すべき

[the_ad id=”2141″]


【編集後記】
業務プロセスは地味なので、テクノロジーなどに比べてなかなか注目されません。
ただ、組織の基盤になるものなので、ぜひ取り組んで頂きたいです。


メルマガ『経営は100種競技!』を毎日配信しています。
マーケティングやITを身につけたい。
ビジネスを楽しみたい。
変化・成長したいというビジネスパーソンにお読みいただいています。

渋屋 隆一
プロフィール
マーケティングとITを駆使した「経営変革」「業務改善」を得意としています。コンサルティングや企業研修を通じて、中小企業の経営支援をしています。中小企業診断士。ドラッカーや人間学も学び中。趣味はトライアスロン・合気道。 詳細はこちらです。
\ Follow me /