IT・システム全般

IT・システム担当者が「経営視点」を持てない単純な理由

経営者とIT・システム屋さんの渡し船、渋屋です。

IT屋の言うことは分からん!

経営者から、これまで何度聴いた言葉でしょう。
ITベンダーと経営者の間、システム担当者と経営者の間に入って、翻訳者のように活動することが何度もあります。

ではなぜ、ITベンダーやシステム担当者が、経営者が分かるように話ができないのでしょうか?言葉を変えると、なぜ「経営視点」を持つことができないのでしょうか?

結論から言うと、経営者とIT・システムに関わる人、双方の問題です。

<スポンサードリンク>



「経営視点」とは果たして何なのか?

ITやシステムのことに関わらず、経営者は良く従業員に対して「経営視点を持って欲しい」と言います。実は私、この言葉を聴くたびにモヤっとするんですよね。

その経営視点って、具体的に何でしょう・・?

  • 財務諸表を読めることですか?
  • 市場における自社のポジショニングを考えることですか?
  • 儲かる/儲からないを判断することですか?
  • 投資対効果をチェックできることですか?
  • 自社のブランドを意識した意思決定をすることですか?
  • 顧客との関係性を大切にすることですか?
  • 会社の組織文化を醸成するための判断ができることですか?

これに明確な回答をくれた経営者は、あまりいません。
経営者自身が答えられないものを、従業員に求めるのは、あまりにも無理があります。

だって「察してよ〜」と言っているようなものですよね。
ビジネスコミュニケーションにおいて、あまりにも雑なような気がします。

これ実は現場の方にも言えることでして、

社長は現場のことを、ちっとも分かっていない

という愚痴も、同じくらい良く聴きます。

じゃあ、現場のことって具体的になんですか?
同じ構図なんです。

もうお分かりの通り、これはコミュニケーションの問題です。
相手に知って欲しいことを、ちゃんと相手に伝える。
それをしないまま、「察してくれ」「観察してくれ」というのは、双方の甘えに過ぎないと思うのです。

<スポンサードリンク>



システムを企画する際の経営視点とは?

ちょっとしたツールを導入するだけなら、大袈裟に「経営視点」という言葉が出てくることはありません。しかし、会社の中核に位置するシステムを導入する際には、必ず経営視点が必要になります。

ただ、その会社の置かれた状態や、導入するシステムによって、「経営視点」の具体的な項目は変わります。ですから経営者は、「こういうことを知りたい」とシステム担当者やITベンダーに伝えるべきです。

例えば、会計システムや顧客/案件管理システム(CRM/SFA)など、事業のど真ん中にあるシステムを導入する際には、以下のようなことを知りたいと思うかもしれません。

  • 今月の受注/売上は、どうなっているのか?(予実管理)
  • キャッシュフローは大丈夫か?
  • で、儲かっているの?
  • システムごとにバラバラじゃなくて、数字を一元的に見たい
  • 部門別/商品別/顧客別の売上・利益をサクッと見たい
  • 月次決算の締め、もう少し早くならない?
  • 将来の案件、ちゃんと仕込んでいるのか、見えるようにしたい
  • システムが止まったとき、業務はどうやって続けるの?(事業継続の視点)
  • 監査が入っても説明できる根拠は残せるよね?

繰り返しになりますが、どんな情報が欲しいのか?は、言わなければ伝わりません
ITベンダーやシステム担当者は、推測はしてくれるかもしれませんが、経営者からしっかり伝えることが大切です。

しっかり伝えるには、システム企画の段階から、ガッツリと経営者が関与することが大切です。

中小企業のシステム企画には、経営者が積極的に関与すべし中小企業のシステム企画においては、経営者の積極な関与が必要です。もはやITが関わらない業務などないのですから。また中小企業の情報システム担当者は、周囲に理解者が少なく、孤独になりがちです。組織を動かし、担当者をフォローするためにも、経営者が意思決定にしっかりと関わっていく必要があります。...

逆に現場からも、ちゃんと経営者に理解しておいて欲しいことは、具体的に伝えたいですね。

まとめ
  • 従業員が「経営視点」を持てないのは、経営者が具体的に伝えていないから
  • 会社の中核に位置するシステムにおいては、経営者は欲しい情報を明確に伝えるべき
  • 逆に現場からも知って欲しいことは主張する

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】
昨日は久々にプログラミングのコミュニティに行ってきました。
しばらくコード書いてない。。せっかく学んだから、やらねば。。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メルマガ『経営は100種競技!』を毎日配信しています。
マーケティングやITを身につけたい。
ビジネスを楽しみたい。
変化・成長したいというビジネスパーソンにお読みいただいています。

渋屋 隆一
プロフィール
マーケティングとITを駆使した「経営変革」「業務改善」を得意としています。コンサルティングや企業研修を通じて、中小企業の経営支援をしています。中小企業診断士。ドラッカーや人間学も学び中。趣味はトライアスロン・合気道。 詳細はこちらです。
\ Follow me /