IT・システム全般

経営するなら覚えておきたいIT用語(5G/LTE、Wi-Fi、Bluetooth)

「Wi-Fi、Bluetooth、5GやLTEなど、似たような用語が多すぎて区別付かない・・」

この記事はそんな方のためのIT用語解説です。経営者も、このレベルの用語は知っておいた方が良いでしょう。なお技術的な厳密性よりも、分かりやすさ・シンプルさを重視しています。

<スポンサードリンク>



5G/LTE、Wi-Fi、Bluetoothの共通点と異なる点

これらの共通点は、無線(電波)を使って通信することです。この20年くらいの間に無線通信技術が一気に広がりました。今やビジネスにおいてもプライベートにおいても、これらの技術のお世話になっている人が多いでしょう。

ただ、これらの技術は用途が全く異なります。用途が異なるので、技術的にもかなり異なります。以下、その違いを見てみましょう。

5G(ファイブジー)・LTE(エルティーイー)

いわゆる「モバイル通信・携帯通信」です。ケータイ(ガラケー)や、スマホ(スマートフォン)をインターネットに接続します。(図中の赤線の通信です)

5Gは2020年頃から実現されると言われている次世代のモバイル通信技術です。「G」は「Generation(世代)」の略で、「第5世代」の意味です。現在の主流は4Gで、その技術の基礎となったのが、3.9Gとも呼ばれていたLTEです。

ややこしいことはさておき、世代が進むほどに、高速な通信ができるようになります。かつてはケータイ・スマホで画像を見ることは困難でしたが、今は普通に画像も、ちょっとした動画も見ることができます。

5Gになると、より大容量の動画でさえも、スマホで見られるようになると言われています。娯楽として動画を観るだけではなく、インターネット越しにミーティングをしたり、大量のデータを交換したりするなど、ビジネスでも一層、使われるようになるでしょう。

なお、5G/LTEなど過去の世代を含む全てのモバイル通信を、他の機器におすそ分けすることを「テザリング」と言います。スマホをインターネットに接続して、そのスマホにパソコンを接続して、外出先でも仕事をする。そんな働き方が一般的になりましたね。モバイル通信をおすそ分けするために、他の機器と接続するのは、後述するWi-Fiや、Bluetooth、そしてUSBケーブルなどです。

今回ご紹介する中では、もっとも通信距離が長いのですが、その分、電池も減ります。

Wi-Fi(WiFi)(ワイファイ)

WiFiまたはWi-Fi、「ワイファイ」と呼びます。これは自宅の中や会社のオフィスの中でネットワークを無線で構築するものです。(図中の赤線の通信です)

自宅やオフィスで使うネットワークをLAN(らん:Local Area Network)と呼びます。かつてはケーブルを使って接続する方法しかありませんでした。

机の下や壁などにケーブルがグチャグチャするのが大変だったのです。その後、Wi-Fiが発達したことにより、手軽に使いたい場所では無線化が進みました。LANを無線で実現したことから「無線LAN」とも呼ばれています。

ちなみに今、ケーブルを使ってLANを構築しているところは、

  • Wi-Fiに対応していないプリンタや電話などの機器がある場合
  • 通信量が莫大な機器がある場合
  • 大きなオフィスの幹線などユーザーからは見えない部分のLAN

など、限られてきています。

Wi-Fiが広がったことにより、オフィスのレイアウト変更や移動などが自由になりました。ちなみにWi-Fiで通信するためには、一般的にはアンテナが必要です。上図では「WiFiルーター」と書いてあるものです。「アクセスポイント」とも呼ばれます。機器同士(上図ではパソコンとスマホ)は、アンテナを経由して通信します。

良く間違えられるのは、Wi-Fiは自宅内・オフィス内のネットワークですので、インターネットにはつながりません。Wi-Fiルーターなどがインターネットにつながっているので、インターネットが使えるだけであり、その部分はWi-Fiとは言いません。5G/LTEがインターネットにつながるのと異なる部分です。

大容量の通信が可能ですが、電池の減りが早いのが特徴です。なお、Wi-Fiの中には、さらに様々な通信方式があります(IEEE802.11a/b/g/n/acなど)。アクセスポイントと機器が同じ方式を使えないと通信できないので、利用前には確認するようにしましょう。

Bluetooth(ブルートゥース)

Bluetoothは近場の機器同士を接続する無線通信です。パソコンにマウスやキーボードを接続したり、スマホにヘッドホンや腕時計を接続したりします。(図中の赤線の通信です)

Bluetoothが他と異なるのは、基本的に一人で使うものだという点です。自分のパソコンとキーボードをつなげる。自分のスマホとヘッドホンをつなげるなど。

通信できる距離が短いのですが、その分、電池が減りにくいのが特徴です。

まとめ
  • 5G/LTEはスマホやケータイをインターネットに接続する
  • Wi-Fiは自宅やオフィス内の機器を接続する
  • Bluetoothは個人的に機器を接続する

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メルマガ『経営は100種競技!』を毎日配信しています。
マーケティングやITを身につけたい。
ビジネスを楽しみたい。
変化・成長したいというビジネスパーソンにお読みいただいています。

渋屋 隆一
プロフィール
マーケティングとITを駆使した「経営変革」「業務改善」を得意としています。コンサルティングや企業研修を通じて、中小企業の経営支援をしています。中小企業診断士。ドラッカーや人間学も学び中。趣味はトライアスロン・合気道。 詳細はこちらです。
\ Follow me /