2012年2月4日。私にとっては「毎日の発信」を始めた記念日です。
今日で10年になりました。
<スポンサードリンク>
発信から10年経ちました
ネット上で毎日発信するようになってから、10年が経ちました。
それ以前からの活動を遡ると、こんな感じです。
- 2009年頃:FC2ブログで発信開始
- 2009年2月~2011年5月:ネットワークエンジニア向けのメルマガ
(確か読者は200名ちょっと) - ~中小企業診断士の受験に集中して発信はお休み~
- 2012年2月4日:毎日発信開始
(当時はアメブロ → 副業を開始した頃に WordPressに引っ越し) - ~どこかのタイミングで実名で活動開始~
- 2015年4月:会社員を辞めてフリーランスに
(事業としてブログを運営することになりました) - 2018年2月:本Webサイト・ブログを公開
(それまでのブログは趣味ブログに移行し、現在も継続) - 2018年4月:メルマガ開始
(毎日の更新は、本メルマガで続けています)
診断士の2次試験が終わった1週間後、2011年10月30日から「ほぼ」毎日書いていましたが、完全ではありませんでした。
2012年2月4日。
「これからは毎日発信しよう」と決めて、最初の記事を公開。
ちなみに詳細を覚えていないので書いていませんが、メルマガは過去に何度も挑戦し、何度も挫折して止めています(汗)
今のメルマガが、これまでで一番、続いています。
テーマの変遷
最初のテーマは主に自省でした。
1日を振り返り、自らにフィードバックする。
そうやって1日1日の質を上げていくために綴っていたのです。
人のためと言うよりも、あくまでも自分のために書き始めた。
いわば公開版の日記です。
ただ上述の通り、それ以前からブログやメルマガを運営した経験はありました。
お返事やコメントを頂くこともあり、人のお役にも立てることを、僅かながらに感じていました。
2013年頃、副業で勉強会・セミナー・コンサルティングを始めた頃から、他者に役立つ発信を心掛けるようになりました。
単に1日を振り返るというよりは、自分の専門性(IT・マーケティング etc)や経験(中小企業診断士・独立 etc)を付け加えるようにしてきました。
私に起きた変化
この10年で私もそれなりに変化しました。
2012年2月4日当時の私は、以下のような状態でした。
- 会社勤め
(毎日電車に乗って、会社に行っていました・・笑) - 中小企業診断士試験に合格し、これからの活動を模索していた
(実務補習・実務従事を受ける前なので、試験合格・登録前) - 独立することは夢にも考えていませんでした。
(ちなみに、独立を始めて意識したのは、この年の年末でした) - 副業すら始める前
(と言うよりも、副業の必要性も感じていませんでした) - 2011年にエンジニアからマーケティング部へ異動
(仕事に慣れるのに必死だった) - 自由に使える時間やお金は今と比べると非常に限られていた
(本やセミナーに躊躇なく投資したいと心から願っていました) - 執筆経験なし
- セミナー登壇経験なし
- コンサルティング経験なし
(する方はもちろん、受ける方も) - マラソン・トライアスロン未経験
(軽く近所をジョギングしていたかもしれません)
この10年の変化は、もちろん発信だけで起きたことではありません。
ただ、毎日行ってきたことですので、相応の影響はあったと思います。
今はこのWeb・ブログを読んで下さった方から、たまに仕事のご依頼を頂きます。
コロナ発生したとき、このメディアを運営していなかったら・・と思うと、恐ろしくて仕方ありません。
ネットの存在は増すばかり
私が始めた当時、既に先達はいらっしゃいました。
それでも躊躇せず、始めたことは正解でした。
あれから10年経って、ネットの存在は増すばかりです。
少なくともフリーランス・経営者として働くのであれば、何らかの形で発信しないわけにはいきません。
「検索しても見つからない」というのは、事業者としては「存在しない」に等しいからです。
流行るメディアは、メルマガ・ブログ・YouTube・Instagramなど、今後も変化し続けるでしょう。
ただ、「何らかの形でネット上に存在する」必要性は、ますます重要になってきます。
10年前は自省のために始めた発信でした。
ちょうど一区切りでもありますし、私なりに発信方法も変えていこうと考えています。
【編集後記】
昨日は平日でしたが、鎌倉の山へ走りに行ってきました。
走るだけでなくて、ゴール直前のスイーツが目的でしたが(笑)
発信を続けながら自分らしい働き方を模索していきます。
メルマガ『経営は100種競技!』を毎日配信しています。
マーケティングやITを身につけたい。
ビジネスを楽しみたい。
変化・成長したいというビジネスパーソンにお読みいただいています。