講師・講演レポート

主催セミナーレポート:マーケティング思考・サービス企画・情報発信

2月21日(木)と3月2日(土)にセミナーを主催しました。主軸になるのは「マーケティング思考」です。振り返りレポートです。

<スポンサードリンク>



2月21日(木)は「マーケティング思考」に集中

最初に行ったセミナーは「マーケティング思考」一本に絞りました。「マーケティング思考」の主軸になるのは「戦略マップ」です。

  • 顧客は誰か?
  • 価値は何か?(顧客は何を望んでいるのか?)
  • 顧客のニーズを満たす商品・サービスとは何か?

普段、ついつい適当に済ませてしまうことを、浮かび上がらせるための「問い」を数々、投げかけました。例えば「顧客はどこにいるか?」。これが分からなければ、顧客に会うことがも連絡を取ることもできません。このような問いを自らに投げかけることで、顧客を明確にし、日々の活動を顧客に向かうものに変えていきます。

そして価値は何か?「価値」は表現するのが難しいもの。そのため業種・業界関係なく使えるBefore / Afterの表現をお伝えするとともに、法人向けのビジネスでは、その他の表現も使えることなども。

その他、戦略マップ以外に、主に利用できる3つのツールをご紹介しました。これら4つのツールを自社に合わせて使いこなせば、定性面・定量面の両方で事業の向かうべき方向を定めることができます。

このようなご感想をいただきました。

消費者像(ペルソナ)の設定や顧客が本当に感じる価値に対する考え方

商品そのものはもとより、それ以外での差別化、顧客ポートフォリオ分析と施策等、感覚ではなんと無くわかっていたつもりだが実際の活用が不十分だった部分を体系的に学べてとても良かったです。

また少人数制で会議形式だったので、一方的に聞く講義よりもたくさん学べて、自社の事業に対する気づきも多くありました。

(仲吉商事株式会社 専務取締役 屋田 高路 様)

振り返ると、このセミナーは、中上級者向けだったように感じます。ある程度、既に事業を営んでいる方や、抽象的に物事を考えることができる方に、相応しい内容だったように思います。

初心者から身につけようとすると、もう少し時間が必要になりそうです。今回のセミナーは90分でしたが、3時間くらいは必要かもしれません。

3月2日(土)は実例を通じて「マーケティング思考」を身につける

3月2日(土)に行ったセミナーは

  • マーケティング思考
  • サービスメニュー企画
  • 情報発信(Webマーケティング)

の3本立てにしました。どうやってサービスメニューを考えるのか?どうやって情報発信すれば良いのか?を具体例として、「戦略マップ」をどう使うのかを実践しました。

この2つで約4時間。具体的なシーンで使いながら「マーケティング思考」を身につけられるので、こちらの方が不慣れな方でも身につけられるかな、と感じました。

参加者の方が独立・起業前の方だけだったので、最後30分は、立ち上げようとしているビジネスプランを元にディスカッション。こちらも有意義な時間となりました。

どちらの回も、懇親会付です。セミナーの内容とは直接関係ないことを含めて、色々と情報交換したり、ご質問をいただきました。飲み過ぎると余計なことを喋ってしまうのですが、それも本セミナーの隠された特典かもしれません(笑)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メルマガ『経営は100種競技!』を毎日配信しています。
マーケティングやITを身につけたい。
ビジネスを楽しみたい。
変化・成長したいというビジネスパーソンにお読みいただいています。

渋屋 隆一
プロフィール
マーケティングとITを駆使した「経営変革」「業務改善」を得意としています。コンサルティングや企業研修を通じて、中小企業の経営支援をしています。中小企業診断士。ドラッカーや人間学も学び中。趣味はトライアスロン・合気道。 詳細はこちらです。
\ Follow me /